
松田はるか
焚き火で焼きたてパン
こんにちは!
昨日は近くの公園で火を焚いて、同志(子育て仲間?)たちと忘年会をしました〜!
自然の中で過ごす一日が最高だったので日記に残しておきます^^
出会いは数年前。
木のねっこという子育てのサークルにて。
数年ぶりに再会できた小さかったあの子、この子たちがもうすっかり大きい人たちに。
大人たちもお仕事復帰やいろんな道へ進んでいたり、
ふたりめ、三人めの子育て真っ最中の方も。
学校や住む場所が違っても、こうやってまた集まれる場所があることがとても嬉しいです
さてさてこの集まりのメインは
大人たちはおしゃべりをしながら、子どもたちはクタクタになるまであそびまわり、お腹いっぱい美味しいものを食べること。
と言うことで、
一晩寝かして発酵させた手ごねパンをフライパンで焼いてもらいました✨
焼き芋、焼きリンゴ、炙りマシュマロに、お大きな鉄鍋でスープも作って大人も子どももたらふく頂きました!!!
お湯を焚き火で沸かして、カップラーメンを食す。
私も娘も、以前から寒い中ですするカップ麺に憧れていたので実現できて最高でした✨
小さな夢や憧れを一つずつ叶えていくのが幸せだなぁ〜と思います✨
やってみたい
行ってみたい
食べてみたい
見てみたい
些細なことでも、無理そうなことでも、恥ずかしいことでも
やってみる!そしたら案外なんてことない事ばかりだと言うことに気付きますよネ♪
子どもたちはいつでも素直で一生懸命に生きていて
一緒にいるとたくさん元気を貰います〜ありがとう〜


巨大ちぎりパンチーズ入り

こんなこんな幸せな時間が最高〜〜〜
嬉しい〜〜〜
みなさんありがとうございました
もっともっとおしゃべりしていたかったけど、夕方寒くなってきたので解散〜
また来週、もしくは新年会で。
お近くの方、気になる方、おかあさん、お父さん
良かったらご一緒しましょう〜♪